代表団のアテンドは事前準備、アテンド、事後整理と前後1ヶ月くらいは続き、ほかの予定は全部ぶっとびます。なので、終わると反動がきます。テレビの前にぼーっと座っているだけの日が続くとか、毎日毎日買い物するとか、最悪の場合は熱が出るとか、ストレス食いで激太りするとか、あまりロクなことはありません。
今回は「人に会いたい」。オフになったとたん、お休みしていたエステやマッサージの予約、中国語のレッスンなどの予定を次々に入れ、お友だちに片っ端からメールしてお茶に誘い出し、あげくの果て、まもなくまた10日ほど東京・福岡に出張するので、現地の友だちにも会おうよと連絡をとっていて、たいていは「おお、ヒマになったのね」と応じてもらえるので、当面の予定がびしばしと埋まっているところです。
本当は理想を言えば、家の中の模様替えにとりかかっていらないものを片っ端から処分するとか、新たな上達の意欲に燃えて中国語を勉強しまくるとか、そういう反動の出方がいいんですけどね。まあ激太りよりはお友だちに会うほうがはるかにいいですかね。
会えない人には、時間を見つけて手紙でも出してみることにします。
コメント
アテンドはたいへんですね。
思わぬ落とし穴があったりしますし…。
おいしいものを食べて楽しい時間が過ごせますように。あと、家が片付きますように~。
おいしいものと楽しい時間は保証つき! 家が片づくのは…私も心から願ってます。