いやげ物

通訳

先日ついた中国代表団のメンバーにもらったおみやげをやっと整理した。段ボール1箱分もあり、帰国にあたっていらなくなったものをくれてるのがアリアリだったので、こっちも開けてみるという気持ちになれずに今日まで。

案の定、90%がいやげ物だった。具体的に言えば、ひょうたんでできた飾り物、ひょうたんでできた飾り物、ひょうたんでできた飾り物…。

いらなくなったものをくれたわけではない、たった1つのおみやげ、初日の夜にメンバー全員からくれたずっしり重い箱は三蔵法師の置物だった。

10%のほうは、まず偉い先生が書いたという書。私は書道の趣味はないけど、まわりに書大好き人間が何人もいるので、その人にあげたらすごく喜ばないまでも、いやがらないと思う。もしいやがっても、処分が大変ラク。

次に赤い絹に刺繍のある小さな鏡。これはとてもいけてる。しかもどういうわけか2人から同じものをもらっているので、1個は誰かにあげよう。

あとは、ひょうたんでできた飾り物と一緒に入っていた泥人形。しょうもないものなんだけど、なんかキッチュで○。

こちらが、10%の方々です。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019

コメント

  1. cowley より:

    いくらかさ高で攻めるとはいえ、同じ物を3箱とはすごい。手渡したときの中国人のご満悦の表情が目に浮かびます。

  2. ichicre より:

    あはは!ご愁傷さまでした。私は安っぽいプラスチックの飾りがついた中国結の大型壁掛けを何個ももらったことがありました。こちらは中華料理屋さんに引き取っていただきました。アメリカの文化交流団から信じられないほどセンスのないマグカップをいっぱいもらったこともあったなー。学童保育施設へうがい用にさしあげたら大変喜ばれてしまい、かえって恐縮してしまいました。

  3. cowley より:

    アメリカもウッ!というセンスのことが多いですね。でも使ってくださる人がいて何よりです。私も引き取り手を探したほうがいいだろうか。望み薄ですが。

タイトルとURLをコピーしました