日々のこと 上海で本をネット購入しました 上海書城では仕事に使えそうな専門辞書を2冊ほど買いました。今ほど規制がかかる前に微信支付を始めていたので、それで支払いました。両替が面倒だし、物価が上がるのに高... 2019.11.02 日々のこと
日々のこと 上海に行ってきました 投稿が滞っております。1週間ほど上海に行ってきました。毎日抜けるような青空でした。今回は仕事もあるけど、ゆっくり遊びたいなと思っていたのに、結局ほとんど仕事にな... 2019.10.28 日々のこと
こんな本読んだ 現代中国経営者列伝 現代中国経営者列伝 (星海社新書) 高口 康太成功する企業家には才能と運と時代があった。高度成長期の日本で成功した企業家もきっとそうだったのだろう。一番面白かっ... 2019.06.05 こんな本読んだ
日々のこと 30年すぎた後に思うこと 今日はやはりどうしても書かないわけにいきません。あれから30年。私の中国への見方も30年という年月とともに少しずつ変わってきたように思います。事件当時は、私も若... 2019.06.04 日々のこと
翻訳 中国と台湾のカッコの違い 中国の知人に頼まれて中日訳をときどきするのですが、その知人がものすごく約物にうるさい。カッコなら、日本語の「」と『』はどう使い分けるのか、中国語の《》とはどう対... 2019.04.16 翻訳
こんな本読んだ 中国ナショナリズム おもしろかった。中国を見る視点――ナショナリズム、民族政策、領土問題、日中関係……そういうものがすべて有機的につながっていることがよくわかった。著者自身もあとが... 2018.09.21 こんな本読んだ
こんな本読んだ 岐路に立つ中国と日中関係/21世紀の「中華」 川島先生の著作を2冊続けて。かつてある現代中国関連のシンポジウムで、中国の変化のあまりの速さ、大きさに関連して「現代中国を見るには最前線の専門家(中国関係のジャ... 2018.05.18 こんな本読んだ
日々のこと NHKをいろいろ GWをはさんで、仕事がぱったり止まりました。これではマズイ…と思いましたが、20日から中国へ行くので今営業しても落ち着かないし、どうしよう。と思っていたら、未確... 2018.05.13 日々のこと