めんどくさい。でもやらなきゃ。
去年は仕事なんてほとんどしてないんだけど、留学前にやった仕事のギャラが入ってきたりしているし、どっちにしても収入がなきゃないで申告しなきゃならないんだから、絶対に避けて通れない。
さすがに長年やってるから私も少しは学習し、excelに必要な項目と計算式を入れた表を作ってあるので、あとは金額を入れて、出た数値を申告表に書き込めばいいようにしてある。このexcelファイルがなくなったらもう一大事だ。想像しただけで涙ぐんでしまう。パソコンがダメになる前に外付ハードに移しておいてほんとによかった。
このあと、申告表のどこに何を書き込むのかを理解して、間違えないように書き込むのがまた一苦労だ。なんせ年に1回しかやらないし、いやいややってるのでちっとも覚えない。でもちゃんと書き込めばあとは郵送でOK。確定申告時期のあのすさんだ税務署に行くのはいやなので、がんばろう。
Copyright secured by Digiprove © 2020
コメント
あれは慣れるとけっこう楽しいですよ。
所得税法の条文を書いた人が何を考えているかに思いをいたすと...。
おお、余裕ですね。私は親の仇のように片づけようとしてるからいけないのかしら。この時期だけはOLっていいなあと思います。