40人じゃ外国語の授業はできません

大学で中国語を教えている友人が、1クラスの人数が40人もいて、授業にならないと言っていました。私も以前教えていた学校で同じことを経験しましたし、ほかの友人からは50人超えとか100人(!)とかいう話を聞いたことがあります。

これは大教室でやる一方的な講義じゃないんですよね。語学、しかも初学者のクラス。40人でどうやって発音をきちんとケアできるって言うんでしょう。

私は40人になったときは特に気をつけて発音の練習をさせたつもりでしたが、1年終わってみると、それ以前の20人前後だったクラスと比べて明らかに発音も聞き取りもできていませんでした。かなりショックだったのを覚えています。

第2外国語を開講する学校(大学に限らず、専門学校や高校でも)が増えていて、それは喜ばしいことなんですが、本当に効果の上がる形にして開講しなければ看板倒れになるし、学校の評価を上げることにつながらないと思います。講義系の科目と同じ人数設定で、初学の外国語をやらせることに疑問を感じてほしい。

友人は15人くらいにしてほしいと言ってますが、私も別の学校で12~15人くらいでやったときが一番効果があったように思います。あんまり少なくても、自分の声が聞こえちゃって恥ずかしいのか、大きな声を出してくれないし、20人を超えると1人1人見て回れません。見て回ること自体はできても、20人回る時間がかかりすぎて、ほかの学生が遊んじゃうのです。

今年はコロナウイルスの影響で、友人の大学でもオンライン授業になっているそうです。オンラインならある意味で1対多の講義ではなく、1対1ですが、40人を1人1人発音を見ていたら、やっぱり学生は遊んじゃいますね。ほかの39人を待つのは無理です。

外国語をやる以上、ちゃんと発音の練習をして口に出さないとやったことになりません。「人数が多かったら発音はさらっとで、文法や単語をやればいい」わけではないです。外国語の授業を体育や音楽のように「実技」に位置づけることってできないんでしょうかね。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

コメント

タイトルとURLをコピーしました