病院へ

留学生はのきなみ風邪にやられている。1日寝たとはいえ、半分はサボりだった私は元気なうちに入るようだ。友だちが1週間続く咳に耐え切れず、病院に行きたいんだけど、頭がボーッとして中国語で話すのもつらいのでつきあってくれというので、一緒に出かけた。

病院といっても学校内の診療所。漢学院と同様、いちばん古い建物の1つだろう1)なぜなら、暖気が同じだったから。廊下とトイレを仕切るドアもなく、臭気が漂っている。気温40度に達する夏はどうなっちゃうんだろう。衛生面でかなり不安がある。

日曜日ということで当直の先生以外は誰もいないようだ。中国人学生が1人診察を受けていたが、ピーチクパーチクとものすごく元気にしゃべっているから何の病気だろうと思ったら「感冒」だって。先生が戸棚を開けて薬を探していると、後ろから手を伸ばして勝手に取って「あ、これこれ。これが効くのよ」とか言っている。マツモトキヨシじゃないんだから、勝手に薬を取らないように。

私の友だちは息もたえだえ。前に来たときのカルテを出して2)カルテは自分で保管するようだ症状を話すと、先生は聴診器を取り出し、セーターの首のところから手をつっこんで胸にあてている。ひえー。

結局、咳がかなり続くのでもうちょっと検査をしたほうがいいということになったが、日曜日で人がいないので今日は薬を飲んでひとまず休むしかない。

初診料と薬代の支払いは直接先生へ。いいの、こんなきったないお金をいじってそれで診療していいの。一度も手洗ってるところ見なかったよっ!

…あと2ヶ月、健康に注意して決して風邪はひくまい。たとえひいても自力で治す!

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

1 なぜなら、暖気が同じだったから
2 カルテは自分で保管するようだ

コメント

  1. こつぶ より:

    わ~ぉ!トイレの臭気…。消毒臭い方がいいですね。その医院にかかるとおいくらくらいかかるんですか。
    さて、昨日、テレビ番組で漢方薬の薬草を採る人のドキュメントやってましたよ。浙江省だったかなのすっごい切り立った岩山をフツーのロープ1本で採ってました。
    薬草をグツグツしてcowleyさんもこの冬をのりきってください!

  2. cowley より:

    初診料が3.5元、咳止めの飲み薬2日分が14.5元、今日血液検査をしたら9元だったそうです。安いことは安いですね。咳止めの薬は飲んでから1時間くらいでウソのように咳がとまったそうです。中国の薬は効きすぎてこわいという話を聞いたことがありますが、そうかも。

タイトルとURLをコピーしました