留学日記

日々のこと

帰ってきた

飛行機に乗ってしまうとあっという間に日本だった。こんなに、こんなに近いなんて。これから行こうと思えば行けそうな感じ。 今日1日、頭のどこかでふっと「明日あたりは砂鍋を食べたいなあ」とか「今度時間のあるときに武術学校の新キャンパスを見に...
日々のこと

泣かないもんっ

やっぱり馬3先生に「月曜日の朝練習に来い」と言われた。はいはい、わかってますよ。 学校自体はもう冬休みに入っているので子どもは1人もいない。今朝はL2くんと2人の練習。H1くんは金曜日に帰国し、H2くんは風邪でダウンしている。 ...
日々のこと

半坡博物館

おみやげを買おうかと思って街に出てみた。いつもは東大街をぶらつくだけで新華書店と外文書店があるから帰るんだけど、たまには西大街も見てみるかと思っていったら、半坡博物館へ行くバスを見つけた。やっぱり西安に来たんだし、見ておこうかなと思って急に...
日々のこと

大学院入試

今日は大学院入試。午前中表演会を見て、少し買い物をして帰ってくると4号棟にものすごい人だかりがしている。なんだなんだと思ったら、入試についてきた親とか友だちとかだった。 門のところに注意書きが貼ってあったが、ひときわ目立つのが「携帯は...
日々のこと

最後の最後まで練習

もう授業も終わり、日々とくにすることもなくボーっとしているということがバレてしまい、馬3先生に「だったら練習に来い」と言われてしまった。 おととい、昨日、今日と3日連続、しかも今日は午前午後と練習して、もう頭のてっぺんから足の先まで全...
日々のこと

荷物と戦う

今日もまた2人帰国した。 1人はあっちこっち旅行して回って最後にちょっと西安に立ち寄ったという感じだったので荷物はとても少なかったが、もう1人は預けるトランクと持ち込みトランクにいっぱいの荷物で、どう考えても超過している。超過料金とら...
日々のこと

値切り交渉もちょっとだけ

中国で苦手なもの、それは値切り交渉。中国語じょうずなんだからできるでしょうと言われるけど、そういうんじゃないんだよね。 地元の人にはそれをいくらくらいで買ったら適切かという「常識」があって、売るほうはそれより高くいい、買うほうはそれよ...
日々のこと

小さなぼくとのさよなら

武術学校に行ったら、いつも一緒に練習している馬3先生の班の男の子に会った。班の中で私が見る限りいちばん上手な子だ。色が白くていつも困ったような顔をしている。たぶん10歳前後だと思う。 だぶだぶの上着を着て手を振りながら「練習にきたの」...
タイトルとURLをコピーしました