しばらく更新が滞っていました。
仕事はまだじわじわと減っていますが、定期的な案件があるのでゼロにはなっていません。1つ1つは少量なのですが、5件あって完全休業とはならないのでありがたいです。
もう1つの活動(武術太極拳)も完全ストップだったのですが、考えられる感染対策をきちんとして、活動を再開しようという動きが10月から少しずつ出てきました。
それでも不安があるから参加しないという人もいれば、「家族に反対されるから」という理由で参加しない人もかなりいます。しかたがないですね。
再開された活動は、いつもより人数は少ないですが、火は消えていないという感じです。
それから、来年の行事に向けての準備も始まりました。やれるかどうかはそのときにならなければわかりませんが、かといって準備をしておかないわけにはいきません。
そんなわけで、完全引きこもりの状態から抜け出しつつあります。しばらく何もしていなかったので、ちょっとの作業でもすごく大変に感じて、日がたつのが早いです。
自粛が始まった頃は「このチャンスに勉強しよう」などと思いましたが、漢文を復習して、通訳翻訳フォーラム(オンライン)に参加したくらい。すっかりのんびりに慣れてしまって建設的なことはあまりできていません。
時間ができたらあれもやろう、これもやろうと思っていたのに、この体たらく。今となっては、何を勉強しようと思っていたのかさえ思い出せない…。
まだ焦る気持ちになっていないのだから、のんびりしててもいいかなと思い、無理はしません。
そのうち思いついたら何か始めるかも。でも、何もやらないうちに、コロナ禍が収束してバタバタになってしまうかも。
どちらもいいことだと思います(ゆるゆるだ)。
本日のお散歩写真。
Copyright secured by Digiprove © 2020
コメント