急激に気温が下がってきました。今日は10度ほどだった模様。
札幌に転居してから、季節の変わり目に猛烈な咳が出るようになりました。いわゆる温度差アレルギーってやつです。ここ10日ほど、寒いっつっちゃあ咳、暑いっつっちゃあ咳、1枚脱げば咳、1枚着れば咳、のどが乾けば咳、アメをなめれば咳。アレルギー対策で通年で通院しているのですが、いったん咳が出だして気管支に炎症が起きると、何か刺激があれば、もう何をしても咳が止まらなくなります。だんだん声も嗄れてきました。
この最悪の状況下で今日は通訳の仕事。約1時間の表敬訪問だったので、あまり大声を出すこともなく、途中で1回咳き込んだくらいで無事終了。よかった……
ほんと、仕事に差し支えます。なんとかしたいです。
Copyright secured by Digiprove © 2019
コメント
私は以前タオルを首に巻いていた時もありましたが外出する時は
できませんもね今もアレルギーの薬を耳鼻科からもらって飲んでいます
さすがにタオルは巻けませんが、マフラーなら。アレルギーでなくても、寒くてみんな巻いてますね。