キーボード確定です

仕事

少し仕事が切れて手が空くと、もっと使いやすい仕事環境にできないかなあと考えてみるようにしています。去年のヒットはトラックボール。

 

うわさ通り、確かに肩こり減りました。

難を言えば、PPTの翻訳をしていて、ちっちゃいテキストボックスの文字を扱う時、トラックボールって文字をつかまえにくいんですよね。なので普通のマウスも置いていて、そっちでつかまえられるようにもしています。

以前も書きましたが、キーボードにこれ!というのがなかなか見つからず、ずっともやもやしていました。去年使っていたのは、クラウドファンディングで買ったこれです。

FMV Mobile Keyboard
富士通個人向けパソコン用モバイルキーボード FMV Mobile Keyboardの特長をご紹介しています。

評判もよくて、スタイリッシュだし、楽しみにしていたのですが、打ってみると思ったより快適ではなかったのです。

1つは、bluetoothの接続が安定しなかったこと。実はパソコン側のbluetooth接続に問題があって、時々クリーンシャットダウンをしなければならなかったりしたので、キーボードのせいではないのかもしれないのですが、キーボードが反応しないことがしばしば起こるので、かなりストレスがたまりました。

2つめは、キーの打ち込みが浅かったこと。これまで使っていたキーボードは打ち込みの深いものばかりで、打ち込みの浅いノートPCを長時間・長期間使うこともなかったので、これほど自分が浅いキーボードがダメだとは知りませんでした。手首に衝撃がたまってしまって腱鞘炎になりかかり、もうこれはアカンと。

で、先日出かけたときに大型家電量販店でキーボードを見てきました。ネットで見たRealforceやHHKBを試してみようと思ったのですが、HHKBは置いてなかったので、Realforceを打ってみました。でも、なんか、違ったんですよね。すごい、さすがだ!とは思えなかった。

重さとかが細かく分かれていて、置いてあった種類を全部打ったのですが、細かすぎて逆にどれがいいのかよくわからない。

うーん、こんなものなのかな?

ついでなので、展示してあったほかのメーカーも片っ端から打ってみたところ、これは!というものがありました。

 

昔っぽいカチャカチャしたメカニカルで、打ったとたん、あっ!と思いました。うーん、これだったのかあ。

一応うちに帰って、ネットで口コミを見てみましたが、けっこう評判がいい。「音がうるさい」というコメントがあったのですが、家で1人で打ってるだけなので、これは問題にならないかな。とにかく打った感覚がよかった。買おうかなと思っていたReaforceの3分の1くらいの値段ですが、キーボードは相性ですね。

というわけで家電量販店に再度出向いて、もう1回打って感触を確かめ、確信が持てたので購入しました。

もう1つよかったのは、トラックボールと同じLogicoolの製品なので、Logioptionsを使って合わせて一元管理ができること。それぞれ管理してもいいんですが、一元管理って気持ちいいですよね。

まずキーボードで日本語と中国語のIME切り換えを設定し、トラックボールのボタンにもその機能と、CATツールの確定で使うCtrl+Enterを割当てました。これがなかなか使いやすかったです。

満足。またいろいろ工夫してみようと思います。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2023

コメント

タイトルとURLをコピーしました