2年ほど前の日記にも紹介した京都 念慈菴のシロップとのど飴。
実は先日、深圳と香港に住んでいたことのある友だちが「じじい飴」と「じじいシロップ」が効くことをよく知っていて、香港に遊びに行ったときにたくさん買ったからとわけてくれたのである。中国本土ではあまり見ないと言うと、深圳ではそこらじゅうで売ってたし、上海ではシロップを見たことがあると言う。
台湾に長く住んでいた友だちも、台湾ではよく見ると言っていた。北京や西安ではぜんぜんみかけなかったが、どうも香港以南の華人社会ではポピュラーみたいだ。
しばらくはその飴とシロップをなめなめ、のどをいたわっていたのだが、別の友だちが仕事でシンガポールに移住したので、さっそく「じじい飴」のサンプルを送りつけ、もし見つけたら一時帰国するときに買って来てねと頼んだところ、そこらのスーパーで売ってるよといって送ってくれた。今日、それが届いたのでいそいそとあけてみると、これまで私が知っている「原味」「薄荷」のほか「檸檬」の飴も。すごいぞ、シンガポール。
私がそう呼んでいるので、友人たちにもこの名前がすっかり定着してしまったのだが、なぜ「じじい飴」かと言うと、このブランドは孝行息子が年老いた父親に薬を飲ませている絵がトレードマークで、その絵といい、絵のまわりの「請認孝親圖爲記」という文句といい、ありがた~い感じがして、いかにものどに効きそうだからだ。
私はのどが弱いのでのど飴遍歴が長い。日本のものでは「龍角散のど飴」が筆頭だけど、最近は大衆向けに薬臭さを抑えてあって、ちょっとがっかり。あの薬臭さがのどにしみるところがいいんだけどなあ。
最近は何といっても「じじい飴」。香港、台湾、シンガポールに縁のある友だちができたので、これで途切れることなく手に入りそうだ。
Copyright secured by Digiprove © 2019
コメント
こんにちは!
結局、ばたばたしててろくな本屋に行けていません。
じじい飴、HP洗練されていますね。出張者に頼んでみようっと。
それにしても「京都」ときいて日本の京都を示していないと発想できませんでした。まだまだ勉強です。
ekoraさん、こんにちは!
じじい飴のHP、流れる音楽が広東広東しててたまらないですね。HP自体は洗練されてておしゃれな感じなのに。でもそのギャップがまたよかったりします。
おぉ!「じじい飴」とな!私も大ファンです。
以前、香港のコンビニでパッケージに魅かれ
何気なく買ったのですけど、相当効きますよね~
その割にはあまり辛くないので、チビ娘もお気に入りです。
香港、台湾赴任の友人が皆帰国してしまったため
購入の手だてがなく困っております。
誰かシンガポールに出張しないかしら??
こちらのプロポリス飴も強烈ですよー
https://www.morikawa-direct.com/goods_propolis.html#item08
りんねさん、こんにちは。
私も一番最初はシンガポールのコンビニで買いました。じじい飴文化圏ではあんなに手軽に買えるのに、ツテがないと手に入らないというのはもどかしいです。
このプロポリス飴もひかれるなあ。まっ、マークのインパクトではじじい飴の勝利だけど。
あ、もしかして日本で輸入販売する業者があらわれないのは、あのマークのせい…?