保温杯 その後

いやいや、すっかり寒くなりましたなあ。

札幌は空気が乾燥していて、それがさわやかだという人もいるんだけど、のどの弱い私にはかなりつらいものがある。高校の授業では声を出しっぱなしで、しかもチョークの粉を吸い込んでいるだろうから、こまめに水分補給しないとまずい。私はかつてパソコンのインストラクターをしていた頃、連日のレッスンと冬の乾燥で声がまったく出なくなるという経験を何回かしている。あの頃はほかのインストラクターに代わってもらえたけど、今度はそうはいかないもんねえ。

そんなわけで、持ち歩き用飲み物は必須。10月に入って、西安で買った保温杯が活躍している。中国製は飲み口が茶こしになっていて、お茶っ葉を直接入れられるところが、サイコーなんである。

ところが最近、持ち歩いているとお茶がもれるようになってきた。1回はバッグの中で倒れてティッシュがずぶ濡れに…!仔細に点検すると、ねじ式でとりつける飲み口がかなりバカになってきていることが判明。むむむ、49元もしたのにぃ。

1回は腹を立てて燃えないゴミの袋に投げ込んだのだが、よく考えればバカになってるところをきつくすればいいだけのこと。そこで袋から拾い上げ、だんなのアドバイスにより、水道管にまきつける白いビニールテープをぐるぐる巻きにしたところ、もれが止まった。すごいぞ!またもれてきたらまた巻けばいいわけだ。

ということで今年も保温杯は活躍中。でも、今度中国に行ったら新しいのを買おうっと。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2020

コメント

  1. congzi より:

    ワタシはいつもゴムパッキンが変なニオイしてきて廃棄処分します(爆)

  2. cowley より:

    確かに…ちょっとにおってはいるかも。でも、私のはゴムパッキンは使ってなくて全部プラスチックなんで、今度漂白してみようかと。
    においに耐えられなくなる前に中国に行って新しいのをげっとだっ!

  3. えびよめ より:

    先日、横浜中華街の茶器屋さんで発見し、
    思わず手が出そうになりました。
    ゴムパッキンなしタイプでしたよ。
    この季節、確かにほしい!

  4. cowley より:

    えっ、中華街にあるのっ。
    やった、これでいくら臭くなっても没問題だ!

タイトルとURLをコピーしました