3月に入ったので、書店で講談社の宣伝用雑誌『本』の3月号をもらってきました。(地下鉄のヒマつぶし用に、ときどきもらってます。)
そしたらその中に『「等身大の中国」を知るための辞典』という記事が!! 近々『講談社中日辞典〈第三版〉』が出版されるそうです。Amazonにはまだ情報はありませんが、一部の書店のサイトには出ているところもありますね。
こちら、紀伊國屋書店。講談社中日辞典〈第三版〉
『講談社日中辞典』には全文検索のできるCD-ROMがついていますが、今度の中日辞典にも同様のCD-ROMがつき、なおかつ『現代中国語新語辞典』を1冊全部ダウンロードでき、しかも新語の増補分もダウンロードできるようになるとのこと。……すごい。
日中辞典のCD-ROMは重宝してるので、食指が動きます。たぶん電子辞書は買わないでしょう。
コメント
何年勉強しても上達しない中国語ですが講談社中日辞書もうぼろぼろです
というよりバラバラ寸前・・・欲しいなあ(^^;
バラバラになるまで使い込むとはすごいです!
3月4月は学生が使わなくなった辞書を売るので、古書店に辞書がたくさん出回っていますよ。1~2年しか使っていないから、たいてい状態もいいです。