村田製作所 日々のこと 2009.10.202019.07.16 翻訳原稿の中に村田製作所の「ムラタセイサクくん」と「ムラタセイコちゃん」が出てきました。調べたら、中国語では“村田顽童”“村田婉童”と言うそうです。 最後の顔がかわいい。 村田製作所といえば、10月から3月にかけて「サイエンス・サイトーク」というラジオ番組をやっています。なかなかおもしろいです。ポッドキャストもできます。
コメント
小学校のときからラジオ工作小僧でしたので、ムラタの部品(セラミックフィルタやメカニカルフィルタ)に対しては「安くてあてにできるヤツ」という印象を抱いています。
ムラタ セラフィル メカフィル で検索すると、まだまだファンが多いことがわかり、ちょっと懐かしい思いにひたることができました。ありがとうございます。
『大人の科学』ですね。
アトムが生まれていたはずの21世紀ですが、ロボットはまだ平均台を渡る程度。逆に、御茶ノ水博士たちは普通の固定電話しか使ってませんが、実際には携帯電話。
進んでいるのか、いないのか。