遅ればせながら、年末に行った北京旅行について。
一昨年、去年は本当に忙しく、「やらなければならないこと」を期日どおりに間違いなくやることだけで終わってしまいました。自分の中で、仕事、趣味、義理、やりたいこと、やらなければならないこと…などに優先順位をつけているので、断れるものは断ればいいのですが、断れないこと、やらなければならないことだけで過ぎていった感じです。
そんなこんなでもう本当に疲れ果て、とにかく現実から逃げよう…という北京旅行。それでもパソコンは持っていき、どうしてもという仕事を途中でやったのですが。
今回はあまりうろうろせず、北京の街なかをのんびり散歩したり、北京話に耳を傾けたり、ホテルの部屋でお茶を飲んだりして過ごしました。旅行といっても初めての場所に行くと、観光や買い物に追われてしまいます。北京なら、今さら観光でもないよね、とのんびりできそうだったので選んだというわけ。
前門のスタバ。前門は香港資本で再開発したという話を聞きました。老北京のムードを残した再開発で、すでに観光スポット、テーマパークという感じでした。時代ですね。
うふふ。確かに。凍るね。
今回食べたもので一番おいしかった萝卜皮。永遠に食べていられると思います。
結論:人には休みが必要。
本当に何もせず、ボーッとする時間なんていつ以来だったかな。少し義理を欠きながら、無理して行った旅行でしたが、楽しかったです。そして少し無理すればちゃんとこういう時間が取れるということもわかりました。これからは年に1度はこういう旅行をしたいな。
Copyright secured by Digiprove © 2020
コメント